ツボ生活のススメ18 (二間) 更新日:2022年12月14日 公開日:2016年12月2日 東洋医学漢方鍼灸個別治療室 仁塾 陽明大腸経の2番めのツボです。 栄穴でもあります。 麦粒腫の時にお灸をするといいと言うのが有名。 転じて、目に効くツボと言われています。 他にも腸を動かしたりもします。 タグ 経穴 この記事を書いている人 松山鍼灸院漢方鍼灸個別治療室仁塾 関連記事 ティラピアの皮でやけど治療健康になるためのHOW TO ㉚肌の保湿ツボ生活のススメ189(申脈)第27回みんなで楽しく東洋医学を勉強しませんか? 11月18日ツボ生活のススメ81(厲兌) 投稿ナビゲーション 症例報告26 蕁麻疹症例報告27 嘔吐下痢症